ダウンロード

S様邸(津市)棟木交換・カラーベスト屋根塗装施工【津市で塗装は株式会社NEXTクリエイト】 2024年12月28日 完工

棟木交換

  • low_bg3

    施工中① 棟木の確認

    カラーベスト屋根塗装をする前に、棟板金が浮いていたため確認をすると、棟木の腐食を確認したため、棟木を交換していきます。

  • 3499605_m

    施工中② 貫板の設置

    既存の貫板を撤去した後、屋根用の防水シートを設置して、新たに貫板を設置していきます。

    今回の施工では、棟板金は再利用して塗装をしていきます。

カラーベスト屋根塗装

  • low_bg3

    施工中③ 水洗い

    高圧洗浄機で、苔や汚れなどの付着物を洗い流していきます。

    カラーベスト屋根は屋根材として軽い素材という特徴から、現在多くの住宅で使用されています。 しかし、耐久性や機能性の寿命を維持するために、10~15年の経過で塗装をすることが望ましいという特徴もあります。

  • 3499605_m

    施工中④ 下塗り(シーラー・錆止め)

    下塗りとして下地材のシーラーを塗っていきます。また、金属製の棟板金には錆止め塗料を塗ってきます。

    下塗りは中塗り・上塗り塗料を塗っていく際の「接着剤としての役割」「耐水性の付加」「屋根の劣化を防ぐ」ための大切な工程です。

  • low_bg2

    施工中⑤ タスペーサー(縁切り)

    カラーベスト屋根の通気性を確保するために、適切な場所にタスペーサー(縁切り)を設置していきます。

    カラーベストの裏に侵入した雨水を、外に排出するために必要な工程です。

  • low_bg5

    施工中⑥ 中塗り

    下塗りが乾燥した後、中塗りを塗っていきます。

  • low_bg7

    施工中⑦ 中塗り→上塗り工程写真

    外壁塗装・屋根塗装の基本は3回塗りです。

    3回塗りをすることで、【塗料が剥がれにくくなる】【塗装のムラがなくなる】【耐用年数が長くなる】というメリットがあります。

  • low_bg6

    完工

    塗装をすることで、雨風や紫外線から家を守ったり、防水や防カビなどの機能性を付加することができます。

    NEXTクリエイトは、お客様のご要望に沿った施工を提案させていただきます。お気軽にご相談ください!

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 8:00~18:00

Access


株式会社NEXTクリエイト 松阪支店

所在地

〒515-0051

三重県松阪市光町1038-1

Google MAPで確認する
電話番号

0598-20-9371

0598-20-9371

FAX番号 0598-20-9372
営業時間

8:00~18:00

定休日

日曜日(祝日)

株式会社NEXTクリエイト 本店

所在地

〒514-1138

三重県津市戸木町5578-53

Google MAPで確認する
電話番号

059-253-3525

059-253-3525

FAX番号 059-253-3528
営業時間

8:00~18:00

定休日

日曜日(祝日)

代表者

代表取締役 麻生 翔也

瓦に関することや外壁に関することを安心して相談できるプロフェッショナルとして、拠点を置く三重で、地元の方より厚い信頼をいただいております。寄せられるご期待の声にお答えできるように、コツコツと培ってきたノウハウを活かして尽力してまいります。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

    Related

    関連記事